みなさま、こんにちは!
毎日ルルルンなヴィナぽです☺️💖
今日は超人気ブランド
「lululun」の素朴な疑問
毎日ルルルンを使っていいの?について
簡単にお話ししたいと思います♡
毎日ルルルンを使っても大丈夫?

結論からいうと、
3. 朝と晩、2回もOK?
ルルルンとは?

ところで
ルルルンって知ってますか?
株式会社グライドエンタープライズが展開するフェイスマスクブランド、ルルルンパック。
特に、「デイリーフェイスマスク」っていうのがあって、これがもう手軽で使いやすいんですよね。毎日のケアがルルルンになる💖
そして、なんと「毎日ルルルンを使うことで、美容成分がじっくり角質に浸透する」という考えのもとに作られていて、肌への負担を最小限にしながら、しっかりとスキンケアできる優れものなんです。
さらに、毎日ケアするルルルンのマスクと集中ケアで1週間に1回くらいの頻度で使うルルルンのマスクがありますが、
ルルルンは化粧水代わりにペタッと朝晩貼って、その後油分で保湿すればケアできてしまう優れもの♡(「化粧水タイプ」のルルルンのフェイスマスク)
さて、種類豊富なルルルンのフェイスマスクラインナップはどうでしょうか?
種類豊富なルルルンのフェイスマスクラインナップ
ルルルンは、さまざまな肌の悩みに応えるために、いろんな種類のフェイスマスクを展開していて、乾燥肌、敏感肌、肌荒れなどの問題に対する製品から、肌のハリや透明感を引き出す製品まで、いろいろなラインナップがあるのも魅力的。
これについては、詳しく別の記事でも書き足してゆきますね♡

地域限定のフェイスマスクとその魅力

そして、ルルルンの面白いところは、地域限定のフェイスマスクもあることなんです。
その地域特有の美容成分を使った製品があって、旅行のお土産やプレゼントにも喜ばれているんですよね。
さらに、私も外資系客室乗務員として海外に住んでいた際に、クラスメイトの子から日本のお土産でもらって嬉しかったうちの一つ♡
特に、北海道のラベンダーの香りとかパックしている最中に香りからも心も一緒にケアされている感じで、本当に最高でした^^
ルルルンの品質と安全性へのこだわり

ルルルンは、自社の製品開発において、品質と安全性をとっても大切にしています。これはすごいことなんです。
そして、製品はすべて日本で製造され、厳しい品質管理のもとで作られていて、それに加えて、パッケージデザインもシンプルで無駄がなく、環境に配慮しているんです。
さらに驚くべきことに、多くの素敵な企業さまは環境まで配慮されることが増えましたね^^すごい!!!
無添加・無香料の製品への配慮

さらに、ルルルンの製品は、
無添加・無香料で、
敏感肌の方でも選びやすい
というのもポイントかもしれないですね。
私も自称超敏感肌で結構パックとかしていると赤くなりやすいのですが、
ルルルンは外資系CA時代から
長距離フライトでカッピカピの砂漠状態になった肌によく使っておりました😅笑
肌に合う合わないはみなさん違うと思うので、
不安な方は小さい7枚入りタイプで試してから
お得に毎日美容ライフを楽しみたい方は
ボックスタイプを購入するのがおすすめですよ☺️♪
毎日ルルルンの使い勝手の良さとライフスタイルへのフィット感

ルルルンの魅力は、その使い勝手の良さにもあるんです。
これだけじゃないんですよ。
パッケージデザインが手軽で使いやすく、
忙しい私たちのライフスタイルにぴったり。
そこから更に、毎日のスキンケアがストレスフリーで
楽しくなるんですよね。
そして、ボックスタイプはいかに取りやすくするか、
などまで考えて設計されているので、
本当にリピートして使いたくなってしまいますね!
ルルルン製品の評価とその毎日使いの人気

ルルルンは、高品質な製品だけじゃなく、
さらに私たちのライフスタイルに
溶け込む商品展開で、
愛されるブランドになっているんです。
手軽さと効果の高さを兼ね備え、
それだけでは終わらず、
スキンケア愛好家からも
高い評価を受けています。
そして私もルルルンはパックに
含まれている水分量がすごいので、
長年愛用している代表です^^
スキンケアにルルルンを取り入れてみて
ルルルンのスキンケア製品、
そしてルルルンのフェイスマスクについて、今回は簡単にご紹介いたしました。
まだ使ったことがないという方、なぜ一度試してみてはいかがでしょうか?
毎日のスキンケアが、ルルルンのフェイスマスクで、さらにもっと楽しく、もっと美しくなること、間違いなしですよ^^

それでは、次回もお楽しみに!
ルルルンでスキンケアライフを
一緒に楽しみましょう😽💖
今回もお読みいただきありがとうございます^^
また次回もお楽しみに♡
Thank you & LOVE
VENUSY.

コメント